ついつい何度も見てしまうYuoTube

素晴らしいボディランゲージ

「ハカ」とは、ニュージーランドチーム「オールブラックス」の試合前に踊るダンスとして有名になった。

元はニュージーランドの先住民マオリ族の戦い前の踊りだっけど、今では相手に対し敬意や感謝の意を表する舞として披露され、結婚式、葬儀、卒業式、開会式、歓迎式典でも披露される様式となった。

死者の御霊を供養し哀悼の意を表す時にも踊るらしい。

そのニュージーランドのとある高校の恩師の死で、踊る学生たちのハカがなんとも感動的だ。

どれほど慕われていたのか、学生たちのハカを見ていればわかる。

素晴らしいボディランゲージだ。

関連記事

  1. 人間の肌と肌との触れあいは「命」さえ救う

    僕が主宰しているSBアカデミーの受講生でフィラデルフィアで講義…

  2. ついつい何度も見てしまうYuoTube

    体を鍛えよう(^^)

    まずは何処でも出来る腕立て伏せから。でも専門家に聞いていたら、…

  3. 死生観(2)

    ここ数ヶ月の間に、親しい二人の生死を体験した。一人は13年間様…

  4. 1・17苦難の道をたどり地域を元気に 神戸・長田の病院が再出発

    去年に母親が股関節骨折で手術入院を繰り返し、すでに10ヶ月お世話になっ…

  5. 北の国から

    深夜、CS放送で「北の国から・遺言」を再度観る。見ると…

  6. 株式会社植松電機という会社の理念が素晴らしい

    株式会社植松電機の社長、植松勉さんの「企業理念」が素晴らしい。…

過去記事

ご訪問ありがとうございます!

  • 89現在の記事:
  • 0今日の訪問者数:
  • 0今日の閲覧数:
  • 0昨日の訪問者数:
  • 0昨日の閲覧数:
  • 16161総訪問者数:
  • 35043総閲覧数:
  • 2.14一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2017/11/20カウント開始日:
PAGE TOP