美しいビジネスと来年の予兆

08

これからの時代、、、

「これまで隠しきれていた『負』の部分がさらに暴かれる時代となります」

と通達するかのように言ったのは昨日ここで紹介した龍泉先生だ。

「そしてその傾向は今年にすでに現われている」

政治世界では印象的だったのが、これまでは普通の慣行として行われていたのかもしれない衆議院議員小渕優子氏の観劇会からはじまる一連の不正暴露。

なにか一発芸人扱いもされている野々村竜太郎前兵庫県議の恥さらし。

世間巷では冷凍食品農薬混入事件、食品偽装の暴露、STAP細胞論文の改ざん、朝日新聞が慰安婦報道の撤回。

最近のスポーツ界ではサッカー日本代表のハビエル・アギーレ監督の八百長疑惑などなど、、、

これまでだったら隠し果せたかもしれない事柄が、何かの拍子でいずれも暴かれている。小さな個人的な事でも、何かの理由で隠し持っていたマイナス的な秘密が突如思わぬ形で露出してしまったと叫んでいた人も僕の周囲でも数人いる。

ビジネスの世界でも当然その傾向は高まっていることだろう。これまでは消費者に隠し果せたこともこれからは通用しなくなっている。

だから僕は口を酸っぱくして僕が教えている受講生たちには「ビジネスは美しく」と常々教えている。

美しいビジネスとは、どこから見られても胸を張れる形態であり、何をオープンにしても恥得ないモデルのことだ。

利益や我欲の追求ではなく、利用者からは支持・賛同を得ることを第一に考える。

それが僕が想い描く「美しいビジネス」というもの。

「来年はこの傾向がさらに強くなります、さらに強くなるということは・・・」

と、龍泉先生から来年の重要極まりない対策を教えて貰った。

2015年を乗り切るこのビジネス対策をお知りになりたい方は、どうぞ人生アドバイザーの龍泉先生を訪ねて直接お聞き下さい(^^)

龍泉先生
https://www.facebook.com/sen.ryu.39

牛のネットビジネススクール
http://spbiz-academy.com/

関連記事

  1. 人間の肌と肌との触れあいは「命」さえ救う

    僕が主宰しているSBアカデミーの受講生でフィラデルフィアで講義…

  2. チャンスは必ず巡って来る

    「香り」の話題が出たので、もう一題。 僕は女性がセンス良くつけ…

  3. とりの巣カフェリターン

    年末になり来年の新作映画の企画のお話が二本来た&#x1f60a…

  4. 女性が僕と居ればキレイになる理由(6)

    なぜ半裸ラバー下着の女性よりも着物姿の日本女性の方が見方によれば、より…

  5. 元XJAPANのToshiの「洗脳された12年間」という特番を観た

    今日の金スマスペシャルで元XJAPANのToshiの「12年間の洗脳生…

  6. 打算的な母親を長生きさせる魔法の言葉

    昨日伯父の葬式を済ませたが、伯父の妹にあたる僕の母親は通夜にも…

過去記事

ご訪問ありがとうございます!

  • 84現在の記事:
  • 2今日の訪問者数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 3昨日の訪問者数:
  • 3昨日の閲覧数:
  • 16286総訪問者数:
  • 35344総閲覧数:
  • 1.29一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2017/11/20カウント開始日:
PAGE TOP